天然素材を使う時の注意点

アースカラー設計は「天然素材や古材を使った家づくり」をうたっていますが、天然素材ばかりをきちんと使って、というのは正直なかなか難しい場合が多いです。

 

健康志向のリフォームのお客様で、当初は天然素材の塗り壁や塗料、壁紙などをご希望でしたが、最終的にあきらめた方がいらっしゃいました。

 

理由は以下です。

 

①やはり天然素材は割高なので今回予算に合わなかった。

 

②子供達が小さいため、塗り壁などはけずられたり割られたりする可能性が高い(使い勝手と価格からいうと壁は汚れても拭ける塩ビクロス)

 

③天然素材の塗料はシンナーが入っていないため、乾きにくく、工期の無い今回工事では使用が難しいかった。

 

子供達が大きくなって、壁など汚さなくなったら、自分達で塗り壁塗るか!ということで、床のコルクタイルだけ天然素材を使いました。

 

コルクタイルはやわらかで温かいので、土肥的にはフローリングよりおすすめです。

 

価格も合板フローリングとさほど変わらず、私が選んでコルクタイルは、表面セラミック加工品なので、フローリングより長持ちです。(商品によって耐久性は異なります。きちんと選んでください。)

 

今では当たり前の天然素材リフォームも、7年前くらいまでは材料がなかなか手に入らず(手に入っても高い)とても大変でしたショック!

 

天然素材が当たり前になった最近でも、天然素材の良い部分だけ雑誌やHP上に取り上げられて、扱いにくい部分はあまりクローズアップされていないので「絶対に天然素材♪」と考えていらっしゃる方はこちらをお読み下さい。

 

紙クロス・珪藻土クロスなどは腕の良いクロス屋さんじゃないと、きれいに貼れない可能性があります。(新築しか貼ったことのないクロス屋さんはムリです)その分、施工費は割り増しになると考えてください。

 

きちんと選んできちんと施工すれば、天然素材はやっぱりいいです。

 

長く使えば味が出る。ニコニコ

 

塗り壁は少し削れても「味」だと私は考えています。(汚れ・キズに神経質な方には向かない材料でもあります得意げ

 

ご自分がナゼ「天然素材が使いたいのか?」をよく考えて、家づくりの依頼先に訴えてくださいね。

 

あなたに合った天然素材をきちんと選んでください。

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA