模様替え

【レトロ・アンティーク・間取り相談・二世帯住宅・豊中・北摂・大阪・関西の女性建築家(設計士)】

 

主婦で一級建築士の土肥です。

 

毎年夏になると模様替えをします。

 

まず、カーテンを夏物に。

 

o0225030011309329342.jpg

 

冬物のカーテンは厚手のグリーンです。

 

これをかけ替えます。

 

o0225030011309329429.jpg

 

夏物のカーテンは薄手の白。

 

冬のカーテンは2倍ヒダですが、夏のカーテンはフラットです。布が多いと暑苦しいので、そうしています。

 

これは北東側の窓。

 

o0225030011309328770.jpg

 

北側の窓は直射日光は入りませんが、冬場は明るくてとても重宝しています。明かり取り窓なので、薄手ののれんをかけています。

 

これをかけ替えます。

 

o0225030011309328772.jpg

 

夏になると、この窓にも日が入りだします。なので、すだれで風だけ通すようにします。

 

o0225030011309328771.jpg

 

リビングの窓にもすだれ。夏場はレースのカーテン代わりになります。

 

打ち合わせスペースも模様替え。

 

o0225030011309329340.jpg

 

竹の敷物になり、見た目も涼しげになりました。

 

我が家は午前中は西側の和室が一番涼しく、午後~夕方はこの打ち合わせスペース(ダイニング)が一番涼しいです。

 

冬場はリビングで食事を取りますが、夏場は一番風通しの良い打ち合わせテーブルで
食事を取ります。

 

模様替えも1回お気に入りのパターンを決めてしまえば、あまり苦労せずに気分を変えられます。

 

まあ。実と言いますと。

 

我が家にはクーラーがないので、物理的に涼しく、というのも重要ですが、視覚的に涼しく感じるようにする、というのがとても大切なのです(笑)。

 

気休めの領域ですが、その気休めがないと、クーラーなしの恐怖の夏は乗り切れないのです!!

 

きっと昔の人もそういう気持ちで、冬の障子を夏の御簾戸に替えていたのだと思います。

 

今一番欲しいのは「ええ音の風鈴」ガラスよりも南部鉄がいいなぁ。。。

 

こんな模様替えをする気になるのも、我が家が狭い(44㎡)だからであって、120㎡の家だととても無理かもしれません。

 

「小さい家」の良いところはやっぱり「管理する事をもてあまさない」ことだと思います。

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA