エアコンの向き

【レトロ・アンティーク・間取り相談・二世帯住宅・豊中・北摂・大阪・関西の女性建築家(設計士)】

 

ママで一級建築士の山本です。

 

もう12月!寒さも本格的になってきましたね(涙)

 

先日届いた電気代の請求書のお値段がガンとあがっていたので「なんで!?」と思ったら、暖房機器を使っていましたね・・・。そういえば・・。

 

今は遠赤外線暖房機というんでしょうか、足元を暖かくするものメインで使っていますが、そろそろそれでは我慢できない気温になってきました。

 

エアコンの登場です。

 

エアコン

 

しかし我が家はエアコンがききにくい状態でして。

 

リビングのエアコンの向きが、キッチンのレンジフードに向かって風がでるような向きになっており、そのうえコンロの前には壁がなく、オープンになっています。明るくていいのですが・・・。

 

つまりエアコンの風がすべてレンジフードに吸い取られ、エアコンをきかせてもきかせてもどんどん吸い取られる・・・。エアコンが頑張っているわりには部屋が暖まらない、となるのです。

 

夏は扇風機を回して風を部屋全体にいきわたるようにしていましたが、狭い部屋で冬に扇風機をかけると暖かいんだか寒いんだか・・・。

 

エアコンの位置というのは意外にチェックを忘れがちなようで。エアコン工事が家の工事と別途となっている場合には特に要注意。

 

窓にかかってあとちょっとのところで思っていたところにつけられなかったり、外部に室外機置き場がなくて外から丸見えになったり・・。

 

最後の最後に「あ~」となる前に、エアコンの向きを是非チェックしてくださいね☆

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA