こんなリフォームショップはやめとこう。

まずはハズレを引かないことです。こんなリフォームショップはやめとこう、という基準をお教えします。

 

商品知識がない

決まった商品しか売ってない。こちらの希望を伝えても答えてくれない、選んでくれない。商品の機能の説明をきちんとしてくれない。まず、こんな営業さんには頼みたくはないですよね。

 

最後に極端に値下げして契約を迫る

他社のプランと見積もりを見て「うちなら、このプランでこの金額以下で工事します」と安さで勝負するリフォームショップ。このような会社はアフターサービスはほぼやってくれません。お客様のクチコミでも、このような会社はクレームも多いと聞きます。

元々極端に安かったり最後に極端に値下げしてくるリフォームショップは誠意がないと思ってください。

 

工事は職人さんに丸投げ

現場管理がいる会社は別ですが、営業と職人がきちんとやり取りできる関係であるかどうかも大切です。営業さんに工事の時の仕事の進め方や職人と普段どんなやり取りをしているか聞いてみましょう。良いチームワークが形成されていないとお客様のご希望が職人さんの仕事に反映しない場合が多く、トラブルに発展するからです。

 

間取り変更する時に、構造的な説明がない

戸建のお家で壁を取ったり、柱を抜いたりする時には必ず構造の説明をしてもらいましょう。その説明があいまいな会社はやめておきましょう。「リビングを広くすると、構造的にこうしないと危険です」と言ってくれる会社を選びましょう。

 

 

工務店にリフォームを頼んでみよう。

工務店に直接リフォームを依頼するのも良いでしょう。大工さんとお客様が直接やり取りできるので、言った言わないのトラブルが少なく、何よりリフォームショップより安く工事ができます。ただし、サービスの内容が違います。

依頼先によって営業経費や設計料が本体工事価格にプラスされる、ということをわかりやすく表にしてみました。

価格表
価格表

工務店も大きな荷物運びや養生などもきちんと親切にやってくれます。ただし、リフォームショップのようにステキなショールームがあったり、ダンボールプレゼントなどの手厚いサービスはありません。こういうサービスの違いが工務店とリフォームショップの主な違いです。

オシャレなリフォームをご希望の場合は工務店では希望が伝わらない場合が多いので、設計事務所かプランナー*1の居るリフォームショップに依頼してください。

 

リフォームショップと工務店を相見積しない

上記の表で解るのは「リフォームショップと工務店を相見積*2するのは意味が無い」ということです。サービスの内容が違うのだから見積書の金額が違うのも当たり前です。どんなサービスが必要か、必要でないか、で依頼先を決めてください。

 

設計事務所もリフォームします

「リフォームを設計事務所に依頼?」と思うかもしれませんが、リフォームは「今まで住んでいた家を工事し、より快適にする」ことが目的ですので、新築より難しく色々な知識が必要です。

お客様の立場で色々な建材や設備を選んでくれる上に、構造チェックや工事監理までするのであれば、リフォームを設計事務所に依頼するのはとても安心で価格面でも納得だと思います。


*1 お客様のご希望に合わせて親切にデザインしてくれる主に女性のスタッフ
数社に工事の見積もりを取って工事価格を比較すること