物持ちとメンテナンス

私はモノモチが良いほうです。
基本的に気に入ったものしか買わないので、飽きて途中で捨てる、という事はあまりないです。

 

先日、補修も空しく磨耗してやぶれた冬物のパジャマは18年モノ。先日、紫外線による劣化で砕け散った洗濯バサミ(プラスチック)は20年モノ。

 

毎日履いている無印良品のスリッパは7年モノですが、指先が破れそうなので、当て布して補修して、まだまだ使います。

 

モノモチといえば、住宅もそうですね。手入れをきちんとすれば長持ちします。

 

同じ築年数のマンションでも、半年ごとにキチンとワックスをかけているお部屋とそうでないお部屋では、30年後、全然床の状態がちがいます。

 

そういえば、マメに床にワックスをかけてメンテナンスしてくださっていたHT様のリフォームでは、27年という年月にもかかわらず通路以外のフロアはとても状態がよく、その部分は張り替えることなくリフォームすることができました。

 

つまり、その分工事代金も安くあがったという事です。HT様の努力の賜物です。

 

リフォーム中にHT様が「カーテンレールを新しくしたいのだけど、ランナーの輪っかが金物の商品にしてほしい」とご要望がでました。

 

理由はプラスチックだと紫外線で劣化して長持ちしないのだそうです。

 

なーーーーーるほど!と感心してしまいました。家を大切にしてくださる方はきちんと長持ちする商品を選んでるんだなぁと。

 

商品価格がさほど変わらないのなら、長持ちする商品の方がいいですよね。

 

そういえば、ロハスなM様もステンレスのハンガーや、洗濯バサミを愛用して永く大切に使っていました。

 

ちなみにトイレなどの衛生陶器も接続部分の金物が劣化する以外は、割れない限り半永久的に使えるのだとTOTOの方が言っていました。

 

トイレも最近はタンク部分がプラスチックだったりしますが、個人的には便器もタンクも陶器製のピュアレスト(TOTO)という商品が好きです。タンクが割れたらタンクだけ交換すれば良い。一体型だと、全部変えないといけなくなります。

 

商品は少しでも長く使えるものを選ぶようにしましょう。そして大切に使いましょう。

 

もしくは多少乱暴に扱っても大丈夫な頑丈なものを選びましょう。

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA