断捨離は宝さがし

【レトロ・アンティーク・間取り相談・二世帯住宅・豊中・北摂・大阪・関西の女性建築家(設計士)】

 

主婦で一級建築士の土肥です。

 

自分のモノとの向き合い、そして、それによって自分と向き合う断捨離。

 

自分が忘れている部分の片付けを通して、自分の心のくちゃくちゃをほどいていく、そんな片付け術。

 

「必要ないモノで家を占領しているモノを処分する」という修行(動禅)なのです。

 

先日は洗面所に置いてある「どこに置いていいかわからないんだけど捨てられないモノ」が入っている箱の中身を断捨離しました。

 

入っていたのは

 

・軍手
・カーテンの金物
・ロールスクリーンの金物
・浄水器の金物
・家具の金物
・蚊取り線香のお皿
・マッチ
・防虫剤

 

でした。

 

・軍手は必要なのでそのままキープ。
・ロールスクリーンの金物は明らかに使わないので処分。
・カーテンの金物もこんなには必要ないので古い半分を処分。
・浄水器はずいぶん前にブリタの単純なモノに交換したので処分。
・家具の金物は組み替える時に必要なのキープ。
・今年はノーマットに変えたので、蚊取り線香のお皿はきれいに洗って飾りモノの皿に再利用。
・防虫剤はこれを期に、礼服などをチェックし入れ替え。

 

そして、以前は蚊取り線香用に使っていたマッチ。旅館や料亭などでかわいいモノがあったら、もらってきていました。

 

しまいこんでいると、すっかり忘れてしまうのですが、発掘しましたビックリマーク

 

o0320024011059974780.jpg

 

かわいいでしょ?これは嵯峨野の喫茶店でいただいたものです。こんなにカワイイものを忘れているなんてショック!

 

o0320024011059974781.jpg

 

トイレの飾り棚に飾っています。

 

やましたセンセいはく

 

「断捨離は宝さがし。自分らしい好きなものが最後に残る。」

 

まさにその通りだなぁと、しみじみ。

 

みなさんも、忘れているようなハコの中身をチェックしてみませんか?

 

ベル忘れている自分らしい宝物ベルが出てくるかもしれませんよ!!

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA