お片づけ体質ってあるんです。

【レトロ・アンティーク・間取り相談・二世帯住宅・豊中・北摂・大阪・関西の女性建築家(設計士)】

 

主婦で一級建築士の土肥です。

 

土肥家は夫婦そろってダンシャリアンでございます。

 

GW中に旦那(天然断捨離人間)が「いらないもの捨てよう!」と行動し始め、嫁も「じゃあ、一緒に捨てようか」と一緒にごそごそ片付けを始めました。

 

ものの15分程度の片付けです。でも、お部屋はスッキリするから不思議です。

 

もともとモノの少ない土肥家ですが、少なくとも長い休み(GW・盆・正月)は断捨離大会が行われます。

 

どんどんモノが少なくなっていってます。とうとう押入の中が空いてきました(!)どこまでいくのだろう、土肥家・・・。

 

でも、モノが少なくなっても全然不便じゃないんですよ。

 

つまり

 

「完全に使わないし必要の無いモノを定期的に捨てている」

 

だけなのです。

 

例えば、今日「必要だ」と判断したモノでも、半年後には「必要ないから捨てよう」と判断するモノはけっこうありますよ。

 

なので「定期的に行う」ことが大切なのです。

 

これが「お片づけ体質」ですね。

 

皆さんもお片づけ体質になりさえすれば、普段の生活の一部として「お片づけ」できるようになりますよ。

 

まずは1つでもよいので、絶対に使わないモノを捨ててみましょう。そして、その行為を続けてみましょう。

 

ちょっと捨てただけでもお部屋がスッキリしてきますよ~。

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA